中国国際結婚手続き-ねむしし
トップページ中国人との国際結婚手続き中国国際結婚SNS中国滞在日記中国IT革命中国生活
中国祝日中国記念日中国留学リンク集中国画廊サイトマップ

現在位置: トップページ > 中国国際結婚手続き掲示板 過去ログ > 中国国際結婚手続き掲示板 過去ログ 107


中国国際結婚手続き掲示板 過去ログ 107

中国国際結婚手続き掲示板の過去ログを可能な限り整理してみました。

親族訪問ビザ、結納金の相場、招聘手続き、離婚手続き、二重国籍、独身証明書、入国管理局、手紙の敬称、出産、運転免許証、在留カード、在留許可、再入国許可等の情報がぎっしりと詰まった貴重なデータベースでもあり、ねむししを通じて知り合ったネットフレンドとの大切な思い出の記録でもあります。

reply|||668|||671|||2005/05/22|||21:09:31|||HERO||||||http://www.nemushishi.net/|||Re:たびたびすみません||| 一口に結納と言っても、家を買ってあげた人、家の前に橋をかけてあげた人、牛を買ってあげた人、逆に持参金を付けようかと言われた人等、ピンからキリまでいます。いわゆる相場というものは無いと言っていいでしょう。 ご夫婦と奥さんの両親の経済力の違いと、お2人の将来の為に今ある資金をどのように使って行くのか等を総合的に判断し、奥様と相談して決めるのが良いと思います。 相手の親も自分の親だと思えば、新しいご夫婦とその家族全員にとって、一番良い結果が得られるのではないでしょうか?とにかく、『中国だから』、『中国の習慣では』などという型にはまらないようにするのが大事かと思います^^。 それにしても、今になって結納金の話が出てくるのはなんか・・・^^;。「もらえるならもらいたいな」的思考からでしょうか・・・?メンツが立たないという考えも十分あり得ます。親戚から入れ知恵をされたのかも知れません。 僕の例を挙げれば、妻の両親は韓国にいて、結納金は一銭たりとも要求されないどころか、逆に出してもらったぐらいです。

reply|||668|||672|||2005/05/23|||17:20:11|||ちびくん|||||||||親戚の筋から|||結納金の話ですが、どうやら親戚が焚きつけているようです。「そのくらいの財力がないと惨めな生活を送ることになる」やら「親に今まで育ててもらったお礼をするのは当然だ」といった具合に。彼女の場合、家族が全員韓国に在住していて、身近に相談する相手がいないため、年長の親類からそういわれると否定できなくなるみたいです。とりあえず、「あなたの両親はどう考えているのか」と、相手の両親の意見を聞いてみることにしました。経済的には恵まれている一家なので心配ないと思っていますが、もうしばらく相手の出方を探ってみることにします。(こんな表現は使いたくないのですが)

reply|||668|||673|||2005/05/23|||18:32:34|||HERO||||||http://www.nemushishi.net/|||なるほど・・・||| ありがちな話ですね。ちびくんの対応は的確だと思います。お金の話でお二人の関係に亀裂が入るような事がないといいですね!お金は確かに必要ですが、最も必要なものではありませんから・・・。

petadmin|||666|||666|||2005/05/21|||22:39:17|||ねこ|||||||||いよいよ|||お久しぶりです。ようやく今年の会社の盆休みを使って、大連に行くことに決まりました。とりあえず、一週間だけですが、初中国ということでちょっとドキドキです。まだ時間はありますが彼の家族へのお土産をどうしようか考えてます。日本にあるもの全てと言ってもいいぐらい、Made in Chinaだし・・・値段も中国のほうが安そうだし。悩みますね。とりあえず、看看大連!近況報告でした。

reply|||666|||667|||2005/05/21|||22:55:04|||HERO||||||http://www.nemushishi.net/|||Re:いよいよ||| ねこさん、カキコありがとうございました^^! とうとう大連行き決定ですか!お土産は確かに悩みますね^^;。「Made in China」大過ぎですw。日本ならではのアクセサリーとか地元の特産品などはどうでしょう?

petadmin|||662|||662|||2005/05/20|||16:38:13|||ちびくん|||||||||出生公証書の入手法について|||こんにちは、ご無沙汰しております。早速ですが、公証書の入手方法について質問があります。中国で先に入籍した場合、日本では中国人配偶者の婚姻証明書、国籍公証書、出生公証書が必要だと聞いていますが、出生公証書は入籍をした中国の公証処でもらえるのでしょうか?私の配偶者は、生まれた町に戻らないともらえない、と考えているようですが。ちなみに、彼女は黒龍江省出身で、結婚はハルピンで行う予定です。

* TOP  BACK *