TOP 中国人との国際結婚手続き 中国国際結婚SNS
中国滞在日記 中国IT革命 中国生活 中国祝日
中国記念日 中国留学 リンク集 中国画廊
現在位置: トップページ > 中国記念日 >中国臘八節
中国の臘八節は陰暦12月8日。仏教に基づく祭日で、釈迦が12月8日に悟りを開いたことにちなむ。
釈迦が最後の悟りを開く瞑想に入る前に、乳粥を食べて体力を回復したという故事から、地方によっては僧侶を中心に臘八粥という8種の穀物(小豆や緑豆、豌豆、粟、モチコメ、トウモロコシ、高粱、小麦)で作ったお粥を食べる習慣がある。
釈迦の伝説、先祖を祭ること、臘八粥を食べることが混ざって現在の臘八節に発展してきたと言われている。
Tweet