中国国際結婚手続き-ねむしし
トップページ中国人との国際結婚手続き中国国際結婚SNS中国滞在日記中国IT革命中国生活
中国祝日中国記念日中国留学リンク集中国画廊サイトマップ

現在位置: トップページ > 中国人との国際結婚手続き > 結婚手続き(中国広東省)


結婚手続き(中国広東省)

投稿者 S・M
2009年10月現在

中国人の妻と結婚手続きをして入籍しましたので、その結婚手続きの概要をまとめてみました。

独身証明書

広州日本総領事館
日本人 戸籍謄本 x1
日本人 パスポート x1
中国人 居民身分証 x1
中国人 戸口簿 x1
受付時間 8:45-12:00 13:45-17:00
発行所要時間 30分
日本側・印鑑は不要
証明書は中国語で発行されるが、証明書の内容は自分で書き、領事館側が判を押す。
この際、中国にない漢字を書かないように等の説明が職員からある。

結婚手続き

妻の実家が広東省汕頭市の郊外にあり、管轄する役所が過去外国人の結婚を扱ったことがないため、当初『日本で結婚続きしてから』と担当者・局長から言われた。

汕頭市のWEBでは受理できるとの記載があるが、配偶者が田舎の出身の場合、あらかじめ調査した方が良い。全ての書類のコピーも用意しておくほうがいいだろう。

日本人 婚姻要件具備証明書 x1
日本人 パスポート x1
日本人 写真 x1
中国人 居民身分証 x1
中国人 戸口簿 x1
中国人 写真 x1

注意点

・婚姻要件具備証明書は手書きであるため、担当者が扱いに困る可能性がある。いざという時のために、日本総領事館の電話番号を手元に置くと良い。領事館の判子があっても、偽造ではないかと思われた。
・パスポートの身分証明欄が全て英語であるため、中国語に翻訳するよう求められた。市政府のしかるべき翻訳部門で翻訳してもらい、それを提出した。田舎の民生局だからだろう。個人の翻訳は却下された。
・直近の入国記録を登記しているようだが、その際ビザの有無を聞かれる可能性がある。日本人は14日以内なら不要ということを説明できるよう用意しておくことも必要かもしれない。
・写真は背景が赤色でなければならなかった。申請する前に確認が必要。個人の写真、結婚証明用の写真も担当者によって解釈が異なる可能性がある。電子データを常に携帯し、最悪近くの写真屋で現像できるように準備をしておくことが望ましい。
・責任者が不在なことがよくある。あらかじめコネ等を使って確約をもらうようにすれば手続きは早い。本来ならば2~3日かかる可能性があった。結婚証の承認サインは民生局の局長がするようだが、この日署名してもらうようコネを使った。
・信じられないことだが、役所の仕事は非常にいい加減である。汕頭市の公証局で公証書を依頼し、10仕事日後に連絡を貰えることになっていた。しかし、中年女性の担当者が忘れていたらしく、しかも当日写真が必要とまで言い出し、写真屋へ行って戻ってきたら、すでに彼女は帰っていた。地方都市ではこのような事態が考えられるので、必要書類は常に携帯し、コピーを多めに用意しておくといいだろう。
・大変残念なことに、役所の人々は前例のないことには及び腰でたいてい『できない』もしくは『別の部門で』という返事をしたがる。配偶者に粘り強く説得してもらうことが大切。
・幸運にも付け届けは不要だったが、用意することも念頭に置いておいたほうがいい。
・かつては身体検査も必要だったようだが、今回なし。

準備について

細かい日程表を作り、お互い点検するようにすればだいぶ時間を節約できる。
また、準備において何が必要か、役所のWEBだけを信用するのではなく、実際足を運び、担当者から聞き出すことをしないと進展しない。
それでも物事が進展しないこともありうるので、日程はゆとりをもって組んだ方がいいだろう。中国では日本のように物事を手早く効率よく進めるという考え方が地方ではそれほど浸透していない。

* TOP  BACK *