中国国際結婚手続き-ねむしし
トップページ中国人との国際結婚手続き中国国際結婚SNS中国滞在日記中国IT革命中国生活
中国祝日中国記念日中国留学リンク集中国画廊サイトマップ

現在位置: トップページ > 中国人との国際結婚手続き > 在日韓国人と中国人留学生の結婚手続き


在日韓国人と中国人留学生の結婚手続き

投稿者 K・L
2004年07月09日現在

準備する書類

・在日韓国人側:独身証明書、パスポート、外国人登録証外国人登録済原票記載事項証明書
・中国人留学生側: 身分証、戸口本(日本で言う戸籍謄本)、パスポート(日本に滞在していることから)

独身証明書について

1.まず、外国人登録証の原票記載事項証明書を市役所で入手。市役所によって手数料はマチマチで、200円~300円。

2.取得した原票記載事項証明書・パスポート(原本とコピー)・婚姻要件具備証明書(=独身証明書)発行申請書(大使館領事部にある)・韓国戸籍謄本発行から6ケ月以内)を持って、大使館領事部で申請。手数料は1枚120円の印紙代でOK。私の場合、日本の市役所でも報告的届出をする際に必要と言われることもあるので、2通申請した。印紙代と必要書類を出せば、受け付けから30分~1時間で出来上がり。

3.婚姻要件具備証明書・パスポート・中国領事館の認証申請書を持って、中国領事館へ。受け取りは郵送希望だったので、入り口で先に3000円の印紙を買って、領事部へ。窓口へ必要書類を出したら返送の際の宅配便伝票を書いて終わり。1週間後に家に届く。

結婚手続きについて

6月×日

*市役所にて『外国人登録原票記載事項証明書』を発行してもらう(¥200/通。料金は各市役所により異なる)。

6月×日

国際郵便書留で、韓国の本籍地を管轄する市役所の市長宛てに『戸籍謄本』を取り寄せる(今年からは領事館経由でオンラインでも申請可能になった)。必要書類は申請書(何のために何通、本籍地・戸籍筆頭者を書く)と、返信用封筒、手数料(約¥60/通+返信切手代)分の国際返信切手券 (郵便局で¥150/枚で購入可能。余分に入れておくと吉。余ったら戻してくれる。ハンパは相手国の切手で戻ってくる)。

7月×日

韓国領事館に『婚姻要件具備証明書』を2通発行してもらう。市役所で発行した証明書、パスポート、外国 人登録証、領事館所定の用紙と収入印紙代の¥120、戸籍謄本を出せば、30分~1時間で発行してくれる。

7月×日

韓国領事館で発行した『婚姻要件具備証明書』を中国領事館に持って行き、認証を貰う。 手数料¥3000分の収入印紙を先に購入し、パスポート、外国人登録証明書、後日郵送で受け取るための宅配便着払い伝票を書いて窓口に出すと、何もない限り1週間位で届く。

この頃、中国から相手の『未婚公証書』を入手。

この公証書を持って中国領事館に行き、『婚姻要件具備証明書』を作ってもらっておかないと後で大変なことに!!!

8月×日

中国の相手の本籍地を管轄する婚姻登記処に、パスポート、中国領事館認証済みの『婚姻要件具備証明書』、相手のパスポート、居民身分証、戸口簿を提出して、宣誓書を読んで、写真撮って、手数料払うと『結婚証』が翌日に発行される。 『結婚証』を持って、公証処へ行き、『国籍』『出生』『結婚』公証書を3通ずつ作ってもらう(この辺はHEROさんの『国際結婚手続き(中国吉林省)』とほぼ同じ)。

9月×日

日本の市役所に婚姻届を出す。双方の『婚姻要件具備証明書』と『パスポート』、『外国人登録証』、『婚姻届用紙』、相手の『出生公証書』、『国籍公証書』(日本語訳添付)、『韓国戸籍謄本(日本語訳添付)』 を出して法務局から許可が下りると、『受理証明』が発行されるので2通もらう。

中国人の名前に日本の漢字と違う漢字が入っている場合は日本の婚姻届に両方の名前を書いて、そのコピー を受理証明として出してもらう。名前が1字でも違うと韓国領事館で受理してくれない。

10月×日

再び市役所に行き、双方の『外国人登録済原票記載事項証明書』を2通もらう。

10月×日

再び韓国領事館に行き、双方の市役所で発行してもらった『外国人登録原票記載事項証明書』2通ずつ (計4通)、パスポート、フルネームの印鑑、『韓国戸籍謄本(発行から半年以内のもの)』2通、『婚姻届受理証明書(または婚姻届のコピーに受理証明事項を記載したもの)』2通、相手の『出生公証書(韓国語訳文添付)』2通、『領事館所定の結婚申告書』2通を提出する。

韓国人の結婚事項が記載された新しい戸籍は、2~3ケ月で出来上がる。その後、相手の在留資格を変更する際やパスポートの更新等に必要となるので、戸籍が出来上がり次第取り寄せておくとO。

これで結婚手続きは完了。

* TOP  BACK *